2021/01/02 00:15
もしかして女性用のショーツを履いてるの??と長く観察してしまったフェチな体験 100均で
それって、もしかして履いてるのは女性用のショーツ??と、
じーっくり観察してしまった体験談です。
個人的にショーツのフェチなので、もっと見ておけば良かったなと思う反面、
そーゆー状況になったら、好奇心ある女性なら時間かけて眺めてるかもしれない・・・。
そう思ったので、まとめておきますね。
きっと、ショーツを見せたいフェチさんなら参考になると思います。
というか、街中そんな人ばかりになったら困りますけど(笑)。
今回は私の経験談の2つ目です。
参考になること間違いなし!かもね。
100円ショップで女性用ショーツを長い時間眺めたフェチな私
これは、何十年も昔のことですけど、今でもよく覚えている出来事。女性ショーツを履いてる殿方のハミパン(笑)を観察した体験です。
LEDライトが必要になって100均に行ったときのこと。
そこの100均は、最近のつくりとだいぶ違う店内、
ちょっと狭くて暗くてごちゃごちゃしてるお店です。
監視カメラとかのハイテクさもなくて、
カドに犯罪防止の鏡があるような、
買い物カートなんて絶対に通れない、という感じです。
店内を全部見渡して、多分このあたりにまとまってるなー、と向かった先に、
しゃがんで何やらパッケージの商品説明なぞ熱心に読んでいる殿方がいました。
Gパンでサンダル、ピチッとした長袖Tシャツ。
腰あたりに白いワンポイントあるデザイン。
きっと仕事がお休みで日曜大工かなんかやってるんだなー、
平日の2時に100均なんて。
そう思いながら、しゃがんでる彼に近づきました。
そしたら、です。
>腰あたりに白いワンポイントなデザイン。
じゃない。
それは、Gパンの腰から見える白の下着そのもの。
しゃがんでるから長袖Tシャツが上に引っ張られて、隠してない。
Gパンも、かなり下にずれ下がってる感じ。
私の目に飛び込む白の下着。
もしもーし、ハミパンしてますよー(笑)。
と思いながら、さらに近づき確認してみると、、、。
バックが綺麗に飾られた女性用のショーツ!
そうなんです。
女性用ショーツが見えるんです。
あーあ、見えちゃってるよー。
もしもーし。自分で気づいてますかー。
そんなことを思いながら、ショーツフェチな私は上から目線。
その彼はというと、両手に持った商品の説明書を交互に見比べながら、
ときどき足元の商品に手を伸ばして、また読む。の繰り返し。
私が斜め後ろにいるのに、狭い空間なのに、そこをどかない。
というか私の気配すら気にならない印象。
熱心に商品のお勉強中(笑)
なので、私も後ろから品定めをしてるふりして、
彼の背中と腰あたりをちらちら見ちゃいました。
どーゆーの履いてるの?とか、どこで買うんだろうとか、
買うときとか履いてるときとかって何を思ってるんだろう、とか、
デザインは?透けてるのかな、とかなんとか、妄想は膨らむ一方。
この人はフェチなのかなぁ。
あ、変態さんだー、怖いな。。。
という感じの遭遇ではありません。
お店もちょっと古いレトロな雰囲気なのでごちゃごちゃした店内。
そんな雰囲気の店内で、私は変態さんの履いてるショーツを見てる。
ひと目がないとはいえ、監視カメラがないとはいえ、
ご本人がまったく気がついてないとはいえ、
あまりにも自由にじーっと見てると気が引けます。
なので、目についたLEDライトを適当に手にして
その場から離れました。
このお話は、
殿方の腰から女性ショーツが見えてた、という光景に出くわしました、だけです。
何もなかったですし、何もしてません(笑)
けど、じっくり見ちゃいました。
今日はここまでー。
で、実は今回、フリージアのお客様からいただきましたお声と写真を掲載してみたいと思います。
このブログでは初めて写真の掲載ですね。たまにはいいでしょ?
以下そのままコピペですけど、フリージア愛というかショーツ愛というか、素敵です。
なんかモノを大切にする人柄が伝わってきますね。もしかしたら、100均でお会いした方ですか(笑)
とても真摯な感じで、、、。
文脈があれなのですけど、取り急ぎコピペですいません。いただいたコメントです↓
こんにちは。
いえいえ、商品撮影のように照明もバックも作ってませんし、
少しの間、陰干しと鑑賞を兼ねて飾り、試着して着心地、収まり、
着用するもの、飾るものに振り分け、
掲載は別に構いませんよ。

オトナで余裕あってかっこいい文章ですね!
スタッフ的には「なんか、とってもうれしー!」です。
お届けした商品、こんな素敵な待遇を受けてるとは・・・。
本当にありがとうございます。
皆さまもメッセージお寄せくださいね。質問とかも大歓迎ですよー。
前回もそうでしたけど、こうやって掲載させていただいた方の文章の前後には、
もれなくユカさんの素朴な勝手コメントがありますよ。